受賞

このページでは、建築学コースの教職員および学生の受賞に関する最新情報を紹介します。過去の実績は、クリックした先のページでご覧いただけます。

学生受賞 2024年

臼井千陽(材料)

日本建築材料協会 優秀学生賞(2024年 大学院・大学部門)

「電気化学計測に基づくモルタルフローの推定における調合要因の影響分析とその解釈に関する研究」

教員受賞 2023年

古賀誉章 准教授

「カリタス幼稚園」

こども環境学会 デザイン賞

https://www.children-env.org/certification_celebration/Society_Award

学生受賞 2023年

中澤佑希(再生・安全)

2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会 若手優秀発表賞

「1950, 60年代の鉄筋コンクリート造による伝統表現がなされた建築作品の立面の統合表現に関する研究」

内田満里奈(再生・安全)

2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会 若手優秀発表賞

「幼稚園の基本設計過程における決定の機序に関する考察」

教員受賞 2022年

杉山央 教授

公益社団法人日本鉄筋継手協会 功績賞(6月)

学生受賞 2022年

丸山穣(計画)

2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会農村計画部門 若手優秀発表賞

「人口減少期における都市施設の計画圏域再策定に向けた数理的研究 その1 人口誘導と施設再配置モデルを用いた中学校通学区の実態」

古謝正太朗(計画)

2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会建築社会システム部門 若手優秀発表賞

「医科レセプトデータを用いた医療アクセス実態の地域性に関する基礎的研究 4市町を事例とした地域構造と施設立地が移動距離に与える影響について」

亀谷瑞熙(計画)

2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会建築社会システム部門 若手優秀発表賞

「医師不足に関する新たな定義策定に向けた基礎的研究 北関東3県を対象とした無医地区と医師少数スポットの評価」

石川瑞樹(計画)

2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会建築歴史・意匠部門 若手優秀発表賞

「益子町本通りのリノベーション事例における空間の操作と痕跡」

齊藤詩織(再生安全)

2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会都市計画部門 若手優秀発表賞

「市街地のオープンスペースの活用事例にみられる設計意図と設いの関係」

竹内瑞貴(材料)

2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会材料施工部門 若手優秀発表賞

「圧縮荷重下におけるモルタルの交流インピーダンス特性 その2 調合に関する検討及びスパース推定の検討」

前田啓/代表、青木岳大、石川瑞樹、大越勘平、森桐吾、安田唯菜(計画)

大学生によるまちづくり提案発表会2022 第2位(12月)

「マルチ・リンク・シティ 〜「空きスペース」の連携における暮らしの場の拡張」

https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shisei/machi/kenkyu/renkei/1030544.html

竹澤くるみ(計画)

第40回地域施設計画研究シンポジウム 若手優秀発表賞

「地域包括ケアシステムの計画圏域と介護の利用実態に関する研究ー栃木県α市を事例としてー」

草野聡一朗、五十畑尚人、石川瑞樹、安田唯菜(計画)

日本建築学会主催 建築文化週間 学生グランプリ2022「銀茶会の茶席」風間喜一賞

「爽籟」

http://bunka.aij.or.jp/chaseki/2022/chaseki22_all.pdf

https://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2022/chaseki22_result1.pdf

宮本朋樹、大越勘平、滝沢菜智、山口颯太(計画)

日本建築学会主催 建築文化週間 学生グランプリ2022「銀茶会の茶席」濱野裕司賞

「玲瓏 ~銀光の移ろい~」

http://bunka.aij.or.jp/chaseki/2022/chaseki22_all.pdf

https://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2022/chaseki22_result1.pdf

教員受賞 2021年

荒木笙子 助教

第三回復興研究論文賞 優秀論文賞(復興デザイン会議)(11月)

「津波復興事業が被災住民の居住地選択に与えた影響に関する研究」

http://dss.bin.t.u-tokyo.ac.jp/alliance/research_award/2021-2/winner/

横尾昇剛 教授

アジア都市環境学会論文賞(12月)

「環境配慮建物の都市インフラへの影響、水消費の削減が都市の上下水道に与える効果および大谷エリアにおける地域の環境資源を利用した冷却システム」

https://www.npo-aiue.org/award.html

学生受賞 2021年

鈴木輝(材料)

2022年 日本建築仕上学会 奨励賞(卒業研究賞)

「浸水を想定した壁内含水率上昇の非破壊検知手法に関する研究」

出平裕樹(材料)

日本建築材料協会 優秀学生賞(大学院・大学の部)

「モルタルの電気化学特性に温度が与える影響の分析」

神田紗穂(再生安全)

2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会建築計画部門 若手優秀発表賞

「幼稚園の空間構成と生活の違いが園児の行動に及ぼす影響」

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2022/21j000.pdf

本田杏美(環境)

2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会環境部門 若手優秀発表賞

「高性能窓システムをもつ建築の熱負荷解析 第28報 ペリメータ室負荷によるオフィスビルのファサード熱性能評価」

http://news-sv.aij.or.jp/kankyo/s0/wakate/21wakate.pdf

北村海都(環境)

令和3年度空気調和・衛生工学会大会(福島)優秀講演奨励賞

「自然換気の熱負荷低減効果と外気有効活用度」

http://www.shasej.org/oshirase/2111/yuusyuukouenn-koukai.html

仲島夏彦(建築材料研究室)

2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会材料施工部門 若手優秀発表賞

「交流インピーダンス計測に基づくモルタルの含水率・圧縮強度のスパース推定に関する研究」

大場稜平(建築構造研究室)

2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会構造部門(鉄骨構造)若手優秀発表賞(12月)

「普通ボルトを用いた梁継手の力学性状(その3 床スラブによるすべり拘束効果)」

平賀圭悟(建築構造研究室、研究当時)

2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会構造部門(鉄骨構造)若手優秀発表賞(12月)

「引張力を受けるH形鋼ブレース端接合部の応力伝達機構(接合詳細に着目した有限要素法解析)」

盛合一功(建築環境研究室)

日本建築学会関東支部第22回提案競技 優秀賞(12月)

「(再)加工場」

http://kanto.aij.or.jp/images/pdf/teian/2021/meibo2021.pdf

新藤有紗、小林みなみ、竹澤くるみ、服部晃依、一言大地、丸山穣(建築計画研究室)

日本建築学会関東支部第22回提案競技 佳作(12月)

「イシを積む 、歴史が重なる」

http://kanto.aij.or.jp/images/pdf/teian/2021/meibo2021.pdf

植田悠斗、亀谷瑞熙(建築計画研究室)

日本建築学会関東支部第22回提案競技 佳作(12月)

「大谷萌芽更新 ―人車軌道跡を用いた線的コモンへの転換と面的ネットワークの構築―」

http://kanto.aij.or.jp/images/pdf/teian/2021/meibo2021.pdf

竹澤くるみ、小林みなみ、新藤有紗、服部晃依、一言大地、丸山穣、植田悠斗、亀谷瑞煕、古謝正太郎、打座茜音、鈴木賀貴(建築計画研究室)

大学生によるまちづくり提案発表会2021 第2位(12月)

「あつめる、活かす ~情報一元化による「みや活」の提案~」

https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shisei/machi/kenkyu/renkei/1028287.html

武部大夢(計画)

歴史的空間再編コンペティション 2021 ~第10回「学生のまち・金沢」設計グランプリ~ 3位(11月)

「益子の窯元再編計画 ー窯元空間の事物連関に潜む可能態ー」

http://www.kanazawagakusei-compe.com/2021/result/index.html

川口長泰(構造)

2020年度 日本建築学会関東支部研究発表会 若手優秀研究報告賞(3月)

「床スラブ付き立体鋼構造隅柱梁接合部の弾塑性挙動」

http://kanto.aij.or.jp/images/pdf/wakate/wakate2020.pdf

仲島 夏彦(材料)

2021年一般社団法人 日本建築材料協会 優秀学生賞(3月)

「交流インピーダンス計測に基づくモルタルの含水率・圧縮強度のスパース推定に関する研究」

和田 健四郎(材料)

2021年日本建築仕上学会 奨励賞(3月)

「浸水害を想定した建築用断熱材の乾燥速度分析」

教員受賞 2020年

郡公子 教授

公益社団法人 空気調和・衛生工学会 第10回井上宇市記念賞(5月)

「建築総合エネルギー評価のための熱シミュレーション理論と実用化の研究」

http://www.shasej.org/award/award2020/award2020.html

中野達也 准教授

日本鋼構造協会 論文賞(11月)

田渕基嗣,中野達也,浅田勇人,高塚康平,田中剛,他9名

「サブマージアーク溶接による先組みビルトH梁端接合部の塑性変形能力」

http://www.jssc.or.jp/research/index02.html#c

藤原紀沙 助教 他学生3名(詳細は学生受賞に記載)

2020年度技術部門設計競技 佳作(9月)

「大谷地域における水と緑のネットワーク化による産業共生と地域創生」

https://www.aij.or.jp/jpn/databox/2020/200901.pdf

杉山 央 教授

公益社団法人日本コンクリート工学会 日本コンクリート工学会賞(功労賞)(6月)

横尾昇剛 教授、藤原紀沙 助教

公益社団法人空気調和・衛生工学会 第20回特別賞十年賞(3月)

栃木県庁舎における環境負荷低減手法の継続的な検証と運用改善

http://www.shasej.org/award/award2020/award2020.html

学生受賞 2020年

武部大夢(学部3年生)他1名

木の家設計グランプリ 20選(9月)

「家屋の思考-土間キッチンがある住宅兼アトリエの提案」

http://www.dentoumirai.jp/

(藤原紀沙 助教、)小林岳、Tran Phuoc Bao Thu、Pham Nguyen Hong Ngoc(環境)

2020年度技術部門設計競技 佳作(9月)

「大谷地域における水と緑のネットワーク化による産業共生と地域創生」

https://www.aij.or.jp/jpn/databox/2020/200901.pdf

八木澤 遥(材料)

2020年一般社団法人日本建築材料協会優秀学生賞(5月)

「色調制御により情報を長期保存可能とするコンクリートに関する研究」

竹内雄紀(環境)

2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会若手優秀発表賞 環境工学部門若手優秀発表(1月)

「気流を当てる部位の違いが熱的快適性および知的生産性に及ぼす影響」

玉置祐也(構造)

2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会若手優秀発表賞 構造部門(鉄骨構造)若手優秀発表(1月)

「水平スチフナ補強を施した梁端接合部における水平スチフナの耐力算定式」

高橋広野(計画/ 研究当時)

2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会若手優秀発表賞 建築歴史・意匠部門若手優秀発表(1月)

「日光門前における空間と営みからみた町家タイプと町並み-旧街道における町家の変化と町並み に関する研究 2-」

五ノ井とも(再生安全)

2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会若手優秀発表賞 建築計画部門若手優秀発表(1月)

「拡張排水システムを適用した建築計画・設計の可能性に関する研究」

目黒友子(再生安全)

2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会若手優秀発表賞 建築計画部門若手優秀発表(1月)

「学童保育における中高学年児童の居心地に関する研究」

島村 亮(計画)

2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会若手優秀発表賞 都市計画部門若手優秀発表(1月)

「公共交通機関利用を想定した移動時間の最小化による地域拠点形成」

教員受賞 2019年

古賀誉章 准教授

2019日本感性工学会 出版賞(9月)

宇治川正人, 宗方淳, 大倉典子, 古賀誉章, 丸山玄, 柳沢要: 「かわいい」と建築, 海文堂出版, 2018. 9, ISBN 978-4-303-71212-9

藤本郷史 准教授

石膏ボード工業会 石膏ボード賞(特別功労賞)(5月)

「建築材料の履歴情報管理に関する一連の研究」

学生受賞 2019年

岩本龍太郎、田辺裕隆、二階堂紘、久保優太、中山紘希、上條裕太(環境)

大学生によるまちづくり提案 第2位(12月)

「宇都宮まちなかアウトドアリビング Utsunomiya Urban Outdoor Living(UUOL)」

https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shisei/machi/kenkyu/renkei/1022243.html

小口崚平(材料)

2019年日本建築材料協会優秀学生賞 卒業論文部門

「CPEを含む等価回路モデルを用いたセメントペーストの電気化学的特性の分析」

小原保隆(構造)

2018年度建築学会大会 (東北)学術講演会 材料施工部門若手優秀発表(1月)

「冷間成形角形鋼管の溶接・加工品質の向上と施工合理化に関する研究(その4 角部溶接部における溶接金属の強度分布の影響)」

宗川陽祐(構造 / 研究当時)

2018年度建築学会大会 (東北)学術講演会 材料施工部門若手優秀発表(1月)

「冷間成形角形鋼管柱端接合部における延性き裂進展シミュレーション」

二瓶賢人(計画/ 研究当時)

2018年度建築学会大会 (東北)学術講演会 建築歴史・意匠部門若手優秀発表(1月)

「宇都宮市北部農村地域の大谷石建物における営みとそのネットワーク 栃木県宇都宮市を中心とする大谷石建造物に関する研究14」

天城大治(環境/ 研究当時)

2018年度建築学会大会 (東北)学術講演会 環境工学部門若手優秀発表(1月)

「シミュレーションツールBESTによるオフィスの熱負荷・熱環境解析 第38報 自然然換気と外気導入制御の適合性の検討」

山田昭徳(環境/ 研究当時)

2018年度建築学会大会 (東北)学術講演会 環境工学部門若手優秀発表(1月)

「高性能窓システムをもつ建築の熱負荷解析 第22報 文献調査と数値解析からみた外部日除け建築の動向」

松山大介(環境)

2018年度建築学会大会 (東北)学術講演会 環境工学部門若手優秀発表(1月)

「RadianceとBESTを連携利用する昼光調光制御の省エネ解析」

溝口真史(材料)

2018年度建築学会大会 (東北)学術講演会 材料施工部門若手優秀発表(1月)

「各種の水セメント比及び加熱養生条件に対応したプレキャストコンクリートの強度発現曲線」

直井聡人(材料)

2018年度建築学会大会 (東北)学術講演会 材料施工部門若手優秀発表(1月)

「実建築部材に適用できる接触角計測分析手法の開発」

教員受賞 2018年(平成30年)

安森亮雄 准教授、他1名

2018年度日本造園学会関東支部大会 口頭発表部門特別賞(12月)

「宇都宮市農村集落における大谷石建物とその町並み -地域素材がつくる景観について-」

https://www.kanto.jila-zouen.org/pdf/2018hyosho.pdf

安森亮雄 准教授、他1名

Excellent Research Award of Poster Presentation(October),

The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (ISAIA)

"Townscape Evaluation of Oya-stone Buildings in the Urban Area of Utsunomiya City, Tochigi Prefecture, Japan"

http://isaia2018.aik.or.kr/download/ISAIA2018_ExcellentResearchAward.pdf

藤本郷史 准教授

「建築材料の表面に滞留・流下する液状水の計測と分析に関する研究」

2018年日本建築仕上学会 学会賞 論文奨励賞(5月)

郡 公子 教授、他2名

「地球環境負荷削減のための建築設計ソリューションの開発」

平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 開発部門(4月)

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/04/1403097.htm

中野達也 准教授

「ビルトH梁端接合部の塑性変形能力と破壊性状(先組みビルトH梁を用いた鋼構造梁端接合部の力学性能 その1)」

2018年日本建築学会奨励賞(4月)

https://www.aij.or.jp/2018/2018prize.html

学生受賞 2018年(平成30年)

小林基澄(計画)、他1名

2018年度日本造園学会関東支部大会 口頭発表部門特別賞(12月)

「宇都宮市農村集落における大谷石建物とその町並み -地域素材がつくる景観について-」

https://www.kanto.jila-zouen.org/pdf/2018hyosho.pdf

橋本直央(構造)

日本鋼構造協会 鋼構造シンポジウム2018 アカデミーセッション 優秀発表賞(11月)

「2方向入力時の外ダイアフラム柱梁接合部の弾性剛性と降伏耐力」

小原保隆(構造)

日本鋼構造協会 鋼構造シンポジウム2018 アカデミーセッション 優秀発表賞(11月)

「溶接金属の強度比・強度分布とコラム端角部溶接部の力学性状」

小林基澄(計画)、他1名

2018年度日本造園学会関東支部大会 口頭発表部門特別賞(12月)

「宇都宮市農村集落における大谷石建物とその町並み -地域素材がつくる景観について-」

https://www.kanto.jila-zouen.org/pdf/2018hyosho.pdf

橋本直央(構造)

日本鋼構造協会 鋼構造シンポジウム2018 アカデミーセッション 優秀発表賞(11月)

「2方向入力時の外ダイアフラム柱梁接合部の弾性剛性と降伏耐力」

小原保隆(構造)

日本鋼構造協会 鋼構造シンポジウム2018 アカデミーセッション 優秀発表賞(11月)

「溶接金属の強度比・強度分布とコラム端角部溶接部の力学性状」

小林基澄(計画)、他1名

Excellent Research Award of Poster Presentation(October),

The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (ISAIA)

"Townscape Evaluation of Oya-stone Buildings in the Urban Area of Utsunomiya City, Tochigi Prefecture, Japan"

http://isaia2018.aik.or.kr/download/ISAIA2018_ExcellentResearchAward.pdf

塚本琢也(計画)

三栄建築設計住宅設計競技 佳作(学生アイデア部門)(10月)

「家 to 庭」

http://kenchiku.co.jp/sanei/

赤川英之、山口睦生(共に学部3年)

毎日新聞社主催・ヒノキヤグループ共催 第4回学生住宅デザインコンテスト

審査員特別賞

「式年遷住 地域に開かれる新築・解体のプロセス」

http://www.mainichi-j-contest.jp/result.html

塩谷正樹(環境/ 研究当時)

2018年日本建築学会奨励賞(4月)

「天井放射パネルユニット熱性能と室内環境の汎用的な計算法に関する検討 スリットを有する天井放射パネルユニットの熱性能に関する研究(第2報)」

https://www.aij.or.jp/2018/2018prize.html

水野裕介(計画)

2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会 若手優秀発表賞 都市計画部門(1月)

「“塀のない大学キャンパス”における開放領域の構成に関する研究」

江連寛二(計画)

2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会 若手優秀発表賞 都市計画部門(1月)

「多目的コモンスペースを中心とする室配列からみたキャンパス建築の公開性に関する研究」

島村 亮(計画)

2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会 若手優秀発表賞 都市計画部門(1月)

「都市の拠点形成に関する定量的研究 不動産登記情報からみた宇都宮市における都市の形成過程」

溝口真史(材料)

2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会 若手優秀発表賞 材料施工部門(1月)

「各種の水セメント比及び加熱養生条件に対応したプレキャストコンクリートの強度発現曲線」

直井聡人(材料)

2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会 若手優秀発表賞 材料施工部門(1月)

「実建築部材に適用できる接触角計測分析手法の開発」

北上翔(環境)

2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会 若手優秀発表賞 環境工学部門(1月)

「栃木県における木材活用による環境効果に関する研究」